個人情報の取組みについて
個人情報保護方針
当社の個人情報保護方針を次のとおり制定する。
情報サービス産業における特定個人情報を含む個人情報(以下、「個人情報」という)保護の重要性を強く認識し、この個人情報保護方針を全員が理解し、それぞれの立場で個人情報保護の徹底につとめ、これを実現する。
- 個人情報の適正な取扱いに関する法令その他の規範を遵守する。
- 個人情報を適正に取得し、法令に定める場合を除き、個人情報の利用目的を通知または公表し、利用目的の範囲内において使用する。
- すべての役職員が個人情報保護の重要性を理解し、個人情報を適切に取扱うように教育する。
- 個人情報に関し、不正アクセス、個人情報の紛失、破壊、改ざんおよび漏洩等の防止に努め、適切な安全管理、並びに是正に関する適切な措置を講じる。
- 法令に定める場合を除き、個⼈情報をあらかじめ本⼈の同意を得ることなく第三者に提供しない。但し、特定個⼈情報に関しては、ご本⼈の同意があっても第三者に提供しない。
- 個人情報の取扱いを委託する場合は、お客様の個人情報の安全管理が図られるよう適切に監督する。
- 個人情報の開示・訂正等の手続を定めるとともに、個人情報の取扱いに関するご意見・お問合せ・苦情に関する措置を講じる。
- 本基本方針は、当社のインターネット・ホームページ(URL:www.sisinc.co.jp)に掲載することにより、いつでも閲覧可能な状態とする。
- 個人情報保護のための管理体制および取組みを継続的に見直し、その改善に努める。
制定日 平成13年 3月22日
改定日 令和3年7⽉1⽇
株式会社 科学情報システムズ
代表取締役社長 浜地 歩
個人情報に関するお問い合わせ窓口
- 株式会社 科学情報システムズ 総務部
- TEL:045-450-6311
- FAX:045-450-6351
- メール:soumu@sisinc.co.jp
個人情報保護管理者
- 個人情報保護管理者:管理本部 本部長
- 住 所:〒221-0056 横浜市神奈川区金港町2-6 横浜プラザビル
- TEL:045-450-6311
- FAX:045-450-6351
- メール:soumu@sisinc.co.jp
認定個⼈情報保護団体
当社は、認定個⼈情報保護団体である⼀般財団法⼈⽇本情報経済社会推進協会の対象事業者です。
同協会に対象事業者における個⼈情報の取扱いに関する苦情を申し出ることができます。
同協会に対象事業者における個⼈情報の取扱いに関する苦情を申し出ることができます。
- 認定個⼈情報保護団体の名称:⼀般財団法⼈⽇本情報経済社会推進協会(JIPDEC)
- 苦情解決の申出先:個⼈情報保護苦情相談室
- 住所:〒106-0032 東京都港区六本⽊⼀丁⽬9番9号六本⽊ファーストビル内
- TEL:03-5860-7565/0120-700-779
- URL:https://www.jipdec.or.jp/protection_org/complaint_processing.html
※認定個⼈情報保護団体とは、個⼈情報保護法で規定されている、個⼈情報に関する苦情処理や情報提供を⾏う第三者機関です。
個人情報の利用目的、第三者提供について
- 当社は、情報サービス業を主とした事業活動に関して、個人情報を次の各号の目的に達成に必要な範囲でのみ使用するものとします。
- お客様と当社との間で締結した契約の履行
- お客様との商談、打合せのための連絡
- 営業活動に関する、テレマーケティング、メール・ダイレクトメール発送等の販売代理店※への委託
- 製品のアフターサービスの提供
- 催物開催、新商品のご案内の送付
- 各種お問い合わせへの対応
- アンケートをもとにした製品やサービスを向上させるための分析
- 採用活動
- 契約情報の管理
※販売代理店に委託する場合は、十分な保護水準を満たした者を選定し、契約等により適切な措置を講じます。
- 当社は、あらかじめお客様の事前の同意を得ないで、お客様の個人情報を第三者に提供しません。ただし、次の各号に該当する場合は除きます。
- 法令に基づく場合
- 人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、お客様の同意を得ることが困難である場合
- 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、お客様の同意を得ることが困難である場合
- 国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、お客様の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合
- 利用目的の達成に必要な範囲で、個人情報の取扱いを委託する場合
- 合併その他の事由による事業の承継に伴い、個人情報を提供する場合
- 当社は、事業活動を行う場合に必要となる、お名前並びに職場及びご自宅の住所、電話番号、FAX番号、電子メールアドレス等のお客様の個人情報につき、事業活動を行う会社に提供することがあります。この場合、お客様の個人情報は紙媒体又は電子媒体で提供します。なお、お客様は当社に対して、事業活動を行う会社への個人情報の提供を停止するよう請求することができます。
- お客様が当社にお電話でご連絡いただいた場合には、正確にご回答するために、通話内容を録音させていただくことがあります。
相談窓口
個人情報に関するお問い合わせは、下記相談窓口まで文書かお電話またはE-Mailでご連絡ください。
- 〒221-0056 横浜市神奈川区金港町2-6 横浜プラザビル
株式会社 科学情報システムズ ソリューション営業部 - TEL:045-450-6311
- FAX:045-450-6351
- メール:sales@sisinc.co.jp
個人情報開示請求
お客様が当社に提供された個人情報の開示等(開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止、利用目的の通知)の請求に関しては以下の通りと致します。
- 請求用フォーマット
当社からFAX又は郵送しました「個人情報の開示等の請求書」を記入例に従い、ご記入願います。 - 添付書類
下記書類を「個人情報の開示等の請求書」に添付してください。(a) 有効期限内のご本人の確認書類(以下の書類のうち1通) - 運転免許書のコピー。
(住所変更されている場合は、「裏面」のコピーを含む) - 写真入りで氏名、生年月日、現住所が記載されている 住民基本台帳カードのコピー。
(住所変更されている場合は、「裏面」のコピーを含む) - パスポートのコピー。
(顔写真のページと所持人記入欄の両方のコピー) - 各種年金手帳のコピー
- 各種福祉手帳のコピー
- 各種健康保険証のコピー
(現住所を記入のもの) - 外国人登録原票の写し又は外国人登録原票記載事項証明書(外国人の場合)
(b) 手数料の支払証書 - 運転免許書のコピー。
- 手数料のお支払い
個人情報の開示等のうち、「開示」又は「利用目的の通知」の請求に関しては手数料として800円をお支払頂きます。なお、当社はお客様の個人情報を保有していないことや法令の定める理由により、開示等を行わない場合でも、手数料を返却 しません。 - 請求方法
下記(a)~(c)を封書で、配達記録郵便にて下記(6) 開示等請求問合せ先 まで郵送頂きますようお願いいたします。(郵便記録郵便費用はお客様にてご負担下さい。)(a) 全ての必要事項を記入いただき、押印された「個人情報の開示等の請求書」 (b) ご本人確認書類 (c) 手数料の支払証書(請求内容が「開示」又は「利用目的の通知」の場合) - 当社からの回答
お客様へのご回答は、本人確認書類に記載の住所に本人限定受取郵便(特例型)で郵送させていただきます。また、当社からの回答につきましては、社内の調査期間として2週間のご猶予をいただきたく存知ます。なお、2週間以上要する場合には、その旨を当社よりご連絡させていただきます。 - 開示等請求問合せ先
- 〒221-0056 横浜市神奈川区金港町2-6 横浜プラザビル
株式会社 科学情報システムズ 総務部 - TEL:045-450-6311
- FAX:045-450-6351
- メール:soumu@sisinc.co.jp
- 〒221-0056 横浜市神奈川区金港町2-6 横浜プラザビル