人を知る

MEMBER

組織上のリーダーとしても、プロジェクトのリーダーとしても成長したい。
2015年入社   理工学部 インテリジェント情報工学科 卒

組織上のリーダーとしても、プロジェクトのリーダーとしても成長したい。

新しい知識や技術を習得するのが楽しい

現在は金融系システムのリプレイスプロジェクトを担当しています。プロジェクトメンバーは20名程度で、その中でプログラミングやテストの工程を担っています。

今のプロジェクトは私にとって、経験がないプログラミング言語での開発となります。そのため不明点も多く、頻繁に有識者に質問をしたり、ウェブサイトで検索したりしながら仕事を進めています。システムエンジニアとしての経験が長くなってきても、未経験の技術に触れることはまだまだあり、とっかかりは少し苦戦することもありましたが、どういう調べ方をしたら欲しい情報に辿り着くか、みたいな「勘」は経験とともに身についていくので、新しい知識・技術を習得する楽しみの方が大きいです。

組織上のリーダーとしても、プロジェクトのリーダーとしても成長したい。

部下や後輩の育成も意識しています

組織上はユニットリーダーという立場なので、顧客やパートナー企業との契約上の手続きに関わる仕事や、部下やプロジェクトメンバーの管理なども行っています。

部下や後輩と関わる上では、相手と同じ目線で会話できる上司、相談しやすい・喋りやすい上司、一緒に仕事したいと思われる上司を目指して、コミュニケーションを取るようにしています。まずは気軽に話しかけて貰える関係性を作るために、こちらから頻繁に声をかけたり、たわいない雑談をしたり。

メンバーに何か質問を受けた際、回答を口頭で行った場合でも、少しややこしいかな、と感じる内容のときは、念のため後追いでチャットでも連絡していますね。また、メンバーがミスをした際も責めるのではなく、「なぜミスをしたか」を考えてもらうようにしています。部下や後輩を指導・育成することも大事な仕事の1つだと感じています。

人間関係のストレスがないのが良いところ

SISには、フレンドリーで話しやすい先輩がたくさんいるので、幸いこれまで、人間関係のストレスを感じることなく仕事できています。ユニットリーダーになってからは、他部門の部長クラスの人にも認識して貰えることが多くなり、より話しやすくなった気がします。

会社の制度での良いところは、手当が充実していることですね。特に住宅手当は、賃貸・持ち家のどちらも対象なので、私は結婚後、早い段階で持ち家にしました。

あとは研修制度も充実していて、自分の身に付けたいスキルに合わせていろいろな研修を積極的に学ぶことができます。私もいろいろな技術を習得しながら、近い将来には自分がプロジェクトマネージャーとして1つのプロジェクトを最初から最後まで完遂させられるよう頑張ります。